2018年09月12日

【第24回全国棚田サミット 小谷村】 第2分科会では・・・

2018.9.11
【第24回全国棚田サミット 小谷村】 第2分科会では・・・


初めて参加した、【全国棚田サミット】

今回で第24回目の開催地は、長野県の最北端、

小谷村(オタリむら)でした。



我々、鞍掛山麓千枚田保存会は、

9月8日(土)10日(日)2日間、参加してきました。



第24回全国棚田サミットのホームページはこちら↓↓↓

http://www.otaritanada.com/



午後二番目に参加した分科会は、

②考えよう!農と観光のコラボレーション
 ~棚田の生き残りに賭ける~



ここでは、

「信州上田 稲倉の棚田」における

取り組みが紹介されました。



【第24回全国棚田サミット 小谷村】 第2分科会では・・・




ホームページはコチラ↓↓↓

https://inaguranotanada.jimdo.com/



プレゼンターは、

特定非営利活動法人「まちもり」の方と、

任意団体「棚田フューチャー」の代表の方。



自信に満ちた語り口から説明された取り組みは、

考えればどこにでもありそうなのに、

ハッとする新鮮さにあふれていました。



何が新鮮なのか?

それは、

誰もやらなかったことを、

楽しそうだからやってみようと

とにかく実行に移してモノにしているからです。



企画を実行するにはお金がかかります。

ここでの事例は、

参加者目線で企画に感動的な価値を付加して、

その感動に対して対価をいただく。

あっぱれな仕組みと価格設計でした。



棚田の維持保全には、

お金がかかります。



どうやって、

現金収入を得るのか?

そこに真正面から取り組んでいました。



【第24回全国棚田サミット 小谷村】 第2分科会では・・・




重視していることは、

わざわざ足を運んで下さる方を、

徹底的に喜ばせようという姿勢。



一番衝撃を受けたのが、

「棚田キャンプ」



【第24回全国棚田サミット 小谷村】 第2分科会では・・・




田植え前や脱穀後の田んぼで、

田おこしなどの農業体験をセットにして、

田んぼのど真ん中でキャンプをする企画です。



古民家キャンプに留まっていた自分が、

正直歯がゆく、

「やられた!」感満載でした。。。



完全に非日常の空間を、

田んぼが空いているときに提供できる。



想像しただけで、ワクワクドキドキ!

もうこれは、TTPするしかない!!



その晩の交流会で、

仕掛け人と名刺交換して、

コラボレーションを約束したことは

言うまでもありません!



「コレ、四谷の千枚田でもやります」



更に、

新たなコンテンツとしての

「棚田アドベンチャーガイド」の紹介。



【第24回全国棚田サミット 小谷村】 第2分科会では・・・




普段は一般車が通行不可の農道を、

オープンカー(バモスホンダ)で観光できる。

大人気だそうです。



その他、

ドローンを使った最先端アクティビティ

「イーグル フライト アドベンチャー」



などなど、

楽しい企画を実行に移して、

棚田の維持保全の原資確保を実現していました。



ホームページはコチラ↓↓↓

https://inaguranotanada.jimdo.com/



分科会の質疑の中で、

ある保存会の方の質問が、

非常に重要な視点だったので紹介します。



「これほどの事例を実行するには

 大変なご苦労があったことと察します。

 ただ、 

 棚田、棚田、棚田、

 棚田というコトバに乗っかっているようですが、

 耕作者や地主に対しては

 どのような施策をしているのでしょうか」



この質問に、

明確には回答が得られませんでした。

回答できなかったのか、

うまく言えなかったのかは分かりません。



この質問には、

重要な課題が含まれています。



これまで、

しんどい中でも、

棚田を維持し、保全してきた地主や耕作者。



この方々や御先祖さまが居なければ、

今の棚田は無い訳です。



耕作者や地主の方々にも目を向けて、

利益を還元していく仕組みは必要で、

この点も合わせて、

棚田の維持保全を取り組むことが、

重要であると考えています。












いつもありがとう



同じカテゴリー(講演・講話)の記事画像
【第27回全国棚田サミット】~2022 in 高島市~
【9/3イベント登壇】~プレゼンでお伝えしたいこと~
【9/3イベント登壇】~お米とお酒、お醤油の話し~
【構想の日】~9月のイベントに向けて~
【泥ちゃんの部屋】~あなたの教科は何ですか?~
【第24回全国棚田サミット 小谷村】 第6分科会では・・・
同じカテゴリー(講演・講話)の記事
 【第27回全国棚田サミット】~2022 in 高島市~ (2022-10-02 23:18)
 【9/3イベント登壇】~プレゼンでお伝えしたいこと~ (2022-08-12 23:56)
 【9/3イベント登壇】~お米とお酒、お醤油の話し~ (2022-08-06 23:10)
 【構想の日】~9月のイベントに向けて~ (2022-07-18 20:19)
 【泥ちゃんの部屋】~あなたの教科は何ですか?~ (2021-04-11 07:44)
 【第24回全国棚田サミット 小谷村】 第6分科会では・・・ (2018-09-11 12:52)

Posted by nmaruGT  at 07:22 │Comments(0)講演・講話

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。