2022年10月02日

【第27回全国棚田サミット】~2022 in 高島市~

2022.10.2
【第27回全国棚田サミット】~2022 in 高島市~


鞍掛山麓千枚田保存会の一員として、
昨日から出席している
【第27回全国棚田サミット】~2022 in 高島市~

本日は二日目。

一日目は、
事例発表、基調講演、分科会などに出席。

高島市(滋賀県西北部)周辺の
上仰木八王寺組の棚田保全の取り組みや、

新潟県十日町市池谷・入山集落の
震災後の復興軌跡を学習した。

いずれにも共通するのは、
そこで暮らし地域を盛り上げる人々の
【覚悟】

特に、
震災からの復興を遂げた、
池谷・入山集落の事例は心を打った。

震災というどうしようもない状況下にあって、
【覚悟】という意識の変化が、
大きなうねりとなって変革をもたらした。

「もう10年早く地震が来ればよかった」

このような軽口のなかに、
【覚悟】によって成し遂げた達成感と、
もっとできるという高揚感がうかがえる。

震災が無ければ【覚悟】は生まれなかったのか?
震災が無くても【覚悟】を生み出すには??

このような疑問が残った。

究極の状況下ではなくとも、
【覚悟】をもって未来へつないでいきたい。

【覚悟】の輪を広げていきたい。


二日目は、
「畑の棚田」を見学した。

非常に急峻な地域の棚田は、
四谷の千枚田と同じ課題を抱えていた。

【第27回全国棚田サミット】~2022 in 高島市~



これからのキーワードは【覚悟】





いつもありがとう


同じカテゴリー(四谷の千枚田)の記事画像
【枯らした稗を焼く】~曇りのち雨は焼き日和~
【地域の方々と】~獣害防止柵を設置~
【脱穀を開始したが・・・】 ~顧問の提案~
【三連休最終日】 ~除草を満喫~
【三連休二日目】 ~ギラギラ炎天下の除草~
【三連休初日】 ~まさか!棚田でコロッケ揚げてる?~
同じカテゴリー(四谷の千枚田)の記事
 【枯らした稗を焼く】~曇りのち雨は焼き日和~ (2024-03-17 23:59)
 【ガシガシ作業】~藁刻みとススキ刈り~ (2024-02-18 23:59)
 【農作業の日】~柵運搬と溝掘りと~ (2024-02-11 23:59)
 【地域の方々と】~獣害防止柵を設置~ (2024-02-10 23:59)
 【柵運びは】~まさに筋トレ~ (2024-01-27 23:59)
 【秋の田おこし】 ~六日目で年内終了~ (2023-12-24 23:59)

Posted by nmaruGT  at 23:18 │Comments(0)四谷の千枚田講演・講話

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。