2023年04月30日

【田植え二番乗りは】~竹の子チームとYファミリー~

2023.4.30
【田植え二番乗りは】~竹の子チームとYファミリー~

今シーズンの二番乗りは、
マルガリータのみなさまでした。



2区画分の田植えは、
あっという間に完了しました。






そして、
その横では、
再来週の田植えに備えて、
zero酒 メンバーが代かきを頑張りました。
ありがとうございました。




作業の後は、
お決まりのカーキモBBQ で〆ました♡




みなさまお疲れ様でしたー






いつもありがとう  

Posted by nmaruGT  at 23:36Comments(0)四谷の千枚田パディーキーパー

2023年04月29日

【田植え一番乗りは】~マルガリータのみなさま~

2023.4.29
【田植え一番乗りは】~マルガリータのみなさま~

今シーズンの杖一番乗りは、
マルガリータのみなさまでした。



2区画分の田植えは、
あっという間に完了しました。






そして、
その横では、
再来週の田植えに備えて、
zero酒 メンバーが代かきを頑張りました。
ありがとうございました。




作業の後は、
お決まりのカーキモBBQ で〆ました♡




みなさまお疲れ様でしたー






いつもありがとう  

Posted by nmaruGT  at 23:49Comments(0)四谷の千枚田パディーキーパー

2023年04月28日

【田植え準備】~線引きは時間切れ・・・~

2023.4.28
【田植え準備】~線引きは時間切れ・・・~

明日からの田植えイベントに備えて、
午前に苗を入手し、
夕方に田植えのための線引きをしました。

仕事の合間に行ったので、
いずれも時間が限られていて大忙し

何とか、
明日のイベントには間に合ったような
そうでないような。。。









いつもありがとう  

Posted by nmaruGT  at 22:58Comments(0)四谷の千枚田パディーキーパー

2023年04月26日

【新酒試飲会】~第二回も大盛り上がり!~

2023.4.26
【新酒試飲会】~第二回も大盛り上がり!~

4月21日の19時から、
名古屋市の某レンタルスペースで、
第二回の新酒試飲会を開催しました。

半数の方が始めましてのみなさまで、
新たに会員に加入宣言される方も居て
新酒試飲会は大盛り上がり!!




我々がzeroからつくり上げた、
純米吟醸「朔」と純米「礎」の
それぞれ搾り分けの4種(荒走り、中汲み、責、責責)
計8種を飲み比べました。

はたして一番人気はどれだったのでしょうか?
初参加のみなさま、
会員のみなさま、ありがとうございました。

zero酒プロジェクトは、
社会課題に向き合うプロジェクト。
ただ今、会員を募集しています。

まずはインスタのフォローをお願いいたします。





いつもありがとう  

Posted by nmaruGT  at 23:35Comments(0)zero酒プロジェクト

2023年04月23日

【溝堀と穴塞ぎと草刈りと代かき】~マルガリータ+zero酒~

2023.4.23
【溝堀と穴塞ぎと草刈りと代かき】~マルガリータ+zero酒~

本日は、
マルガリータ+zero酒メンバーで、
溝堀と穴塞ぎと草刈りと代かきしました。

農作業は人の数!



受け持つ全ての棚田の溝堀が完了し、
水漏れを起こす大穴も塞ぐことができました。





集中的に水を入れて、
何とか一枚の代かきが完了しました。





石垣の草も刈られてピッカピカ!!



お昼は、
マルガリータ恒例の棚田うどん。



棚田で食べるうどんの美味いこと♪
アサリがふんだんに入った白出汁は、
疲れた体に滲みこみました♡

みなさまお疲れ様でした。





いつもありがとう  

2023年04月22日

【火遊びと溝堀と田おこしと代かき】~WeeDuck+zero酒~

2023.4.22
【火遊びと溝堀と田おこしと代かき】~WeeDuck+zero酒~

本日は、
WeeDuck+zero酒メンバーで、
火遊びと溝堀と田おこしと代かきしました。

火遊びに、
こども達が大はしゃぎ!



普段の生活で、
火を扱うことは全く無くなった現代っ子に、
野焼き体験は新鮮だったようです。



火の怖さや熱さ、
煙の臭いや目の痛みなど、
体験しないと分からないことばかり。


都会では、
絶体に味わえないことが、
ここでは出来ますね!

溝堀や代かきも出来て、
田植えの準備が着々と進んでいます。

参加されたみなさま、
ありがとうございました。
















いつもありがとう  

2023年04月17日

【新酒試飲会】~第一回は大盛会~

2023.4.17
【新酒試飲会】~第一回は大盛会~

昨晩は、
名古屋市の某レンタルスペースで、
第一回の新酒試飲会を開催しました。

始めましての方も参加されて、
新酒試飲会を楽しまれていました。








我々がzeroからつくり上げた、
純米吟醸「朔」と純米「礎」の
それぞれ搾り分けの4種(荒走り、中汲み、責、責責)
計8種を飲み比べました。

はたして一番人気はどれだったのでしょうか?
初参加のみなさま、
会員のみなさま、ありがとうございました。

次回は4月21日(金)19時からです。

気になる方は
インスタのプロフィールからチェックしてくださいね





いつもありがとう  

Posted by nmaruGT  at 23:32Comments(0)パディーキーパー

2023年04月16日

【爽やかな晴天の下で】~溝堀と水入れと代かき~

2023.4.16
【爽やかな晴天の下で】~溝堀と水入れと代かき~

本日は午後から予定があるので、
午前中のみの作業。

本日も強力な助っ人が来てくれました。
(写真撮り忘れスミマセン)

朝の9時前から、
3時間みっちりの溝堀作業。。。

大小4枚の棚田の畦に沿った溝堀りと水入れ、
1枚の代かきを完了させました。






残す代かきは12枚!
まだ12枚も残っていたのか。。。




いつもありがとう  

Posted by nmaruGT  at 23:35Comments(0)四谷の千枚田パディーキーパー

2023年04月15日

【雨の中の過酷な作業を】~笑顔で実施!~

2023.4.15
【雨の中の過酷な作業を】~笑顔で実施!~

週末しか作業が出来ないのに、
天気予報は無情の大雨☔

そんな雨の中でも、
駆けつけてくれる会員さんが居ることに感謝。

棚DXのカメラで覗かれていました。。。






過酷な雨の中の作業なのに、
かなりの笑顔!





いつもありがとう  

Posted by nmaruGT  at 23:52Comments(0)四谷の千枚田パディーキーパー棚DX

2023年04月14日

【棚田をご案内】~zero酒プロジェクト会員募集中~

2023.4.14
【棚田をご案内】~zero酒プロジェクト会員募集中~


本日の午前に、
一名の方へ現地見学会を実施しました。

美しい棚田。
実際の作業場所。
棚田が置かれている現状。
BBQ会場。等々

良い印象を持ち帰って頂けたようです。

↓ただ今新規会員を募集しています↓



同様に、
申込みの前に現地見学がしたい方は、
下記リンク先の申込書から見学を申し込んで下さい。

https://sites.google.com/view/zerosakeproject



お待ちしています。




いつもありがとう