2017年03月22日
【農地を借りる】 ハードルが次々と・・・
2017.3.21
【農地を借りる】 ハードルが次々と・・・
昨日は田んぼの地主さんと
貸借契約に関する打ち合わせをして、
契約書にサインをしてきました。
地主さんは早速役所へ出向いて、
書類の確認をしてくれたようです。
そこで更に求められたのは、以下でした。
「営農計画書」
「自宅から申請地までの案内図」
「営農計画書」は、
・営農の年間計画
・土地の所在地
・面積と作付状況
・収穫高
・耕作の管理方法
・通作距離と通作時間
「自宅から申請地までの案内図」は、
文字通り簡単な地図です。
私の自宅から耕作地までは、
46km 75分のドライブになります。
その遠さが、
問題になるかもしれません。
いろいろとハードルが続きます・・・
週末までに提出して、
農業委員会の審査を待ちます。。。

いつもありがとう
【農地を借りる】 ハードルが次々と・・・
昨日は田んぼの地主さんと
貸借契約に関する打ち合わせをして、
契約書にサインをしてきました。
地主さんは早速役所へ出向いて、
書類の確認をしてくれたようです。
そこで更に求められたのは、以下でした。
「営農計画書」
「自宅から申請地までの案内図」
「営農計画書」は、
・営農の年間計画
・土地の所在地
・面積と作付状況
・収穫高
・耕作の管理方法
・通作距離と通作時間
「自宅から申請地までの案内図」は、
文字通り簡単な地図です。
私の自宅から耕作地までは、
46km 75分のドライブになります。
その遠さが、
問題になるかもしれません。
いろいろとハードルが続きます・・・
週末までに提出して、
農業委員会の審査を待ちます。。。
いつもありがとう