2017年04月01日
【利用権設定明細書】 やっと許可された!
2017.4.1
【利用権設定明細書】 やっと許可された!
農地を借りて耕作するには、
その農地を管轄する農業委員会に
許可されなければなりません。
いろいろややこしい手続きを、
あれこれ行ったり来たりしてましたが、
昨日、やっとお許しをいただきました!

契約期間は5年間。
毎年農地を拡大する勢いで、
パディーキーパーを増やしていきたい!
いつもありがとう
【利用権設定明細書】 やっと許可された!
農地を借りて耕作するには、
その農地を管轄する農業委員会に
許可されなければなりません。
いろいろややこしい手続きを、
あれこれ行ったり来たりしてましたが、
昨日、やっとお許しをいただきました!

契約期間は5年間。
毎年農地を拡大する勢いで、
パディーキーパーを増やしていきたい!
いつもありがとう
【枯らした稗を焼く】~曇りのち雨は焼き日和~
【ガシガシ作業】~藁刻みとススキ刈り~
【農作業の日】~柵運搬と溝掘りと~
【地域の方々と】~獣害防止柵を設置~
【柵運びは】~まさに筋トレ~
【秋の田おこし】 ~六日目で年内終了~
【ガシガシ作業】~藁刻みとススキ刈り~
【農作業の日】~柵運搬と溝掘りと~
【地域の方々と】~獣害防止柵を設置~
【柵運びは】~まさに筋トレ~
【秋の田おこし】 ~六日目で年内終了~