2022年01月09日

【新年初仕事】 ~稲藁を売却して牛糞を購入~

2022.1.9
【新年初仕事】 ~稲藁を売却して牛糞を購入~


10月の脱穀作業で、

パディーキーパーのみなさまに

束ねていただいた稲藁の束を、

鳳来牛を生産する源氏肥育組合へ売却して、

売却益から牛糞を購入してきました。



稲藁の束は、252束。

軽トラ2台で2往復でした。

【新年初仕事】 ~稲藁を売却して牛糞を購入~

【新年初仕事】 ~稲藁を売却して牛糞を購入~



購入した牛糞は、240袋で2.4トン!

積み下ろしはまさに筋トレ・体幹トレーニング!

いい運動ができました。

【新年初仕事】 ~稲藁を売却して牛糞を購入~

【新年初仕事】 ~稲藁を売却して牛糞を購入~



さてと、これを、

棚田に運ぶのも一仕事だな・・・






いつもありがとう


同じカテゴリー(四谷の千枚田)の記事画像
【枯らした稗を焼く】~曇りのち雨は焼き日和~
【地域の方々と】~獣害防止柵を設置~
【脱穀を開始したが・・・】 ~顧問の提案~
【三連休最終日】 ~除草を満喫~
【三連休二日目】 ~ギラギラ炎天下の除草~
【三連休初日】 ~まさか!棚田でコロッケ揚げてる?~
同じカテゴリー(四谷の千枚田)の記事
 【枯らした稗を焼く】~曇りのち雨は焼き日和~ (2024-03-17 23:59)
 【ガシガシ作業】~藁刻みとススキ刈り~ (2024-02-18 23:59)
 【農作業の日】~柵運搬と溝掘りと~ (2024-02-11 23:59)
 【地域の方々と】~獣害防止柵を設置~ (2024-02-10 23:59)
 【柵運びは】~まさに筋トレ~ (2024-01-27 23:59)
 【秋の田おこし】 ~六日目で年内終了~ (2023-12-24 23:59)

Posted by nmaruGT  at 23:59 │Comments(0)四谷の千枚田

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。