2019年06月30日
【どっちが稗でどっちが稲?】~簡単な見分け方~
2019.6.30
【どっちが稗でどっちが稲?】~簡単な見分け方~
この写真、
どっちが稗でどっちが稲でしょうか?

分かりますか??
どちらもイネ科の植物で
ほとんど見分けがつきません。
決定的に違うのが「毛」です。
節に「毛」があるか無いか。
迷ったら「毛」です。
「毛」がある方が稲です。

さてさて、
本日は雨の中、
八反でしっかり草取りしましたよー!

いつもありがとう
【どっちが稗でどっちが稲?】~簡単な見分け方~
この写真、
どっちが稗でどっちが稲でしょうか?

分かりますか??
どちらもイネ科の植物で
ほとんど見分けがつきません。
決定的に違うのが「毛」です。
節に「毛」があるか無いか。
迷ったら「毛」です。
「毛」がある方が稲です。

さてさて、
本日は雨の中、
八反でしっかり草取りしましたよー!

いつもありがとう
【枯らした稗を焼く】~曇りのち雨は焼き日和~
【ガシガシ作業】~藁刻みとススキ刈り~
【農作業の日】~柵運搬と溝掘りと~
【地域の方々と】~獣害防止柵を設置~
【柵運びは】~まさに筋トレ~
【秋の田おこし】 ~六日目で年内終了~
【ガシガシ作業】~藁刻みとススキ刈り~
【農作業の日】~柵運搬と溝掘りと~
【地域の方々と】~獣害防止柵を設置~
【柵運びは】~まさに筋トレ~
【秋の田おこし】 ~六日目で年内終了~